いの一番とは「いろはにほへと」の一番先という意味だ。
pirika.comのWebページにある例題を実際に計算すること。
カミさんの実家で料理をしていたら、すごいものが出て来た。
武田薬品工業の「いの一番」だ。
旨味調味料といえば、味の素のグルタミンソーダしか知らなかった。
もちろん、この、いの一番もグルタミンソーダが92%ではあるが。
鰹節・肉・椎茸・昆布の旨味を1つにしたと書いてある。
武田は、20年前には食品関連を売却しているが、この缶はいったい何時のものだろうか?
缶には何も書いていない。昭和の前半ぽい匂いがぷんぷんする。
もちろんグルタミンソーダは蒸気圧をもたないので匂いなんかしない。
缶に書いてある文字が古臭い字体だ。
そうした時期が記載されていないのはまずいので、HPの記事を書いた時期を残したまま、改訂を進めている。自分で計算できるようにデータがダウンロードできるようにしてあるのが旨味だ。
今日明日の鎌倉滞在中にHSP関連のBasicの部分を終わらせようと頑張っていたが、山歩きしたり、料理したり、ブログ書いたり。
集中が切れているときの悪いパターンが出て来ている。
まー、誰に約束したわけでもないし、期待されているわけでもないし。
こうした言い訳が出るのも、悪いときのパターンだ。。。。