横浜国立大学の非常勤講師終了

2011年からだ。13年間非常勤講師をやったことになる。毎年学生が変われば、興味の対象も変わる。そこで作ったパワポの総数も膨大な数になる。暇になったらpirikaにでも載せようか。

これで、大学関係は全部終了になる。私はpirika.comのCDO兼CEOで企業の人間だ。会社の設立目的の中には教育も入っている。だけど、不思議にも大学の講義の謝礼はpirika.comには払えないという。私個人に支払われる。すると給料以外の収入になるので確定申告をしなければならなくなる。

大学を全部辞めるということは確定申告をしなくてよくなる。それはそれでありがたい。

大学のある間は、V-tubeとかネタ集めの時間が制限される。
本も読む時間がなくなるし。HPの更新とかも。

講義の良い点は、まとまりのある話を15回分、毎年、きっちり作ることだろうか。
それがないと、なかなかきちんと纏めない。自堕落な生活をしてしまう。

まー、今の所、コンサルする会社が増えているので、暇人にはなれそうも無い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です