Home | 化学 | HSP | 情報化学+教育 | PirikaClub | Misc. |
2003.12.XX
自分はノートPCはPowerBook15inchが3台、iBook各種5台、Dell1台、IBM3台、T社1台を使っている。そしてプログラムの開発とかニューラルネットワークの計算などに使っている。Appleの製品で修理が必要になったのはIBookが2台おかしくなったことがあったけどすぐに直ってきた。まー、1週間計算させっぱなしとかいう使い方を1年中やっている訳だからさながらノートPCの耐久性試験をやっているような雰囲気もある。もともとノートPCはファンの構造で放熱が不利にはできている。しかしアップル以外のPCは全部1度は皆入院している。まー情けない耐久性だ。しかし2度も故障したのはT社のだけだ。自分は以前はT社のノートブックは軽くて性能も良いので好きだったが今回の修理で2度とこのメーカーのは買わないと心に決めた。症状はある日突然Windowsが立ち上がらなくなって青い画面が出ている。リスタートしてもセーフモードもだめ。兆候はあった。やたらと計算スピードが落ちてきた。IBMのマシンとは性能的にはほぼ同じで並べて計算させていたのだけどだんだん1/5ぐらいになってきた。これは以前の修理から返ってきたときから変だと思っていたのだけど、T社は電源管理に独自の方式を採用している。コントロールパネルから電源オプションを選ぼうとするとT省電力を使えと言われてしまう。でもT省電力では何も現れないで設定できない。(これはずいぶん前から変だなーとは思っていたけど気にしていなかった。今回スピードが落ちたのが変な省電力でもかかっているのかと思いチェックしようにもチェックできずに困っていた。)そうこうしているうちに立ち上がらなくなったので入院である。保証期間は過ぎているので見積もりをもらったところ、ハードディスクが壊れているので修理に6万かかると返事がきた。あまりに馬鹿にしている。自分はつい先日ペンティアム4、2GHz、XPプロのマシンを7万円で5台買った。それをハードディスクの交換で6万とはいったいどういうことだろう?間に入ってくれた業者が言うにはハードディスクは2万もあれば買えます。ただしT社は「ハードディスクを交換したらその先メーカー修理は一切受けられなくなる可能性があります。」と脅かしていると言っています。保証がなくなっても業者に頼んで安くHDだけ交換してもらうか、メーカー修理をするか? もし今回の修理が実はHD以外におかしなところがあってHDの修理にかこつけて修理しようとしているのであれば、業者にHDを交換してもらっても動かないだろうし、そしたらメーカー修理もきかなくなる可能性がある。ということでかなり悩みました。つまらない悩みでいやになります。もう2度とT社のPCは買わないぞと心に決めて結局、業者にHDを交換してもらいました。無事動いたので非常にラッキーです。こうしたものの値段まで考えるとまず故障率の低いメーカーを選ぶこと。これが非常に重要です。そして修理でもうけようとしている会社の製品は使わないことです。ついこの前にもO社のデジカメが蓋が割れてしまって修理の見積もりをとった。このメーカのデジカメは蓋を開くと電源が入るようになっているがその蓋をスライドさせるレールの部分が割れて落ちてしまった。まず修理見積もりを取るのにお金がかかる。(確か1000円かな?)そして蓋を変えるだけなのに見積もりでは1万円かかると言われる。お店で見積もりを取ろうとしたらやめた方がいいと言われたが理由がよくわかった。自分の感覚では部品代が1000円程度で工賃入れても2000円程度だろうと思ったから見積もりを取ろうとしたのだけど多分めちゃくちゃ工賃が高いのだろう。すると見積もりをとっても直さない(新しいのを買った方がまし)ケースが多くお店では見積もりを取ることを勧めないのだろう。 いつまで大量生産、大量消費の感覚でいるのだろう? 自分はいいものを大事に長く使いたい。そのためには修理に対するメーカーの姿勢を知りたい。自信のあるメーカーはそこでどのくらい他社と差別化しているかをどんどんアピールするべきだと思う。O社のデジカメももう2度と買わない。
2004.1.17
直ったと思ってT社のコンピュータにジョブをほっぽり込むとしばらくはいいのだが、長い計算だと途中で飛んでしまう。そういう計算をしている時にコントロールパネルを開いて電源管理を選ぼうとすると、何も出てこない。以前もそうなったあげく立ち上がりもしなくなったので心配していたら飛んでしまった後再起動すると電源管理を調整できるようになっている。これはT社の独自の電源管理のバグではなかろうか?
Copyright pirika.com since 1999-
Mail: yamahiroXpirika.com (Xを@に置き換えてください) メールの件名は[pirika]で始めてください。