Home | 化学 | HSP | 情報化学+教育 | PirikaClub | Misc. |
2004.1.31
横浜市青葉区はもともと東急CATVのサービスエリアだった。今はitscomに名称が変わっている。他でも書いたが自分の住んでいる榎が丘のあたりは高圧電線が走っていてテレビもADSLも難しい地域だ。そこでitscomを利用してブロードバンドをやろうと愉しみにしていた。以前のISDNの環境に比べると、ここでのインターネットの環境は月とスッポンである。本当に気軽にインターネットで調べものができるし、英語の辞書などもCDにアクセスする機会はずいぶん減った。自分の契約は8Mbpsだけど、調子のいい時には6Mぐらい出ている。ただ最初、MacOSX10.2.6でスピードとかを調べていたら4-500kbps程度しか出ていなかった。そこでRMACというソフトをダウンロードしてMTU/RWINの設定値を最適化したら4-6Mbpsは出るようになった。Pantherのマシンでは余計なことをしなくてもそのぐらい出る。このitscomのCATVインターネットに申し込むと50Mだかのホームページ容量がもらえる。そこに構築しているのがこのHPだ。2003年12月8日に(自分以外の)初ヒットが出て以来順調にアクセス数を延ばしてきている。
年末、年始には出入りがあるものの、7週間で大体サチッたようである。まず、月曜日から金曜日まではだいたい2500ヒット/day。週末は1500ヒット/day。しかも明らかな違いはウイークデイはサイエンス関連へのアクセスが多いのだけど週末は雑文の方へのアクセスがおおい。
時間別で見るとお昼前の11時ぐらいからお昼にかけてアクセスが急上昇して、3時ぐらいから終業時間にかけてまたアクセスがおおい。会社でだれてきた時にアクセスするのだろうか? さすがコンピュータをやる人は宵っ張りが多いのか夜10時から1時くらいまではまた結構アクセスが多い。従ってこのサイトにきてJAVAのダウンロードの反応が遅いなどの不都合がある方は、週末の午前2ー7時ぐらいにアクセスするのが穴場だ。
まー、只で50Mも領域をくれているので文句を言ったら罰があたるかもしれないが、itscomのホームページサービスにはいくつか不満がある。その最たるものがアクセスログ解析のサービス。上でウイークデイには2500ヒット/dayのヒットがあると書いた。ところがこれは2500ページではなくってhtmlファイル中に埋め込まれたオブジェクトをみんな数えてのヒット数になっている。ちなみに自分はメールアドレスはテキストで置いておくとロボットがそれを収集してスパムメールの嵐になるのでGIF画像で張り付けてある。するとその画像を1Hitと勘定してしまう。だからitscomのアクセスログ解析の結果、一番人気はmail.gifになってしまう。画像区切りを使っていたらそれが一番人気かも。画像ボタンなんかをいっぱいつけた日には10000ヒット/dayだって夢ではない。アクセスログではトップ10しか分からないので結局どのページが人気が高いのかはよくわからない。一度2800ヒット/dayのログを見てみると、IPアドレス的には355人が来ていた。その時のmail.gifのカウント数は384だったので、このホームページを見に来た人はgoogleとかでアクセスしてきてそのヒットしたページだけ見て他は見ずに帰ってしまう人がほとんどであることがわかった。これを手作業で解析するのは大変なのでitscomさんのCGIをもう少しマトモにしてほしい。これが不満の第1番目。
では実際のアクセスの状況を示すデータはどうなっているかというと、
home.f03.itscom.net XXX.XXX.XXX.XXX - - [21/Oct/2003:23:18:09 +0900] "GET /r-ei/images/itscommaill.gif HTTP/1.1" 200 3247 "http://home.f03.itscom.net/r-ei/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)"
こういったものが延々と続いたものがアクセスのテキストとして入手できる。このXXX.XXX.XXX.XXXがアクセスしてきた人のIPアドレスだと思うのですが、これは数字ではなくってサーバー名で残してほしい。それは場合によると数字しか分からないこともあるが大手の企業だったら匿名にはしてないはずなので。数字だけみても何の情報にもならない。そのXXX.XXX.XXX.XXXの前のhome.f03.itscom.netはすべての行に書いてあるのでこんなものもいらない。これが不満の2番目。
後はアクセスカウンターも利用できる。これはこれでいいのだけど、そのデータ数の一覧をこちら側で見れるようにしてほしい。何故だかしらないがそのデータがこちらがアクセスできる領域に置いていない。ここらへんの所の改善をよろしくお願いしますitscomさん!!
実は自分は常時接続の高速回線が使えるようになったら家のマックを直接公開したいと考えていた。itscomのサービスで30Mbpsのサービスはグローバルアドレスが付与される。それとダイナミックDNSを組み合わせれば自宅のコンピュータをサーバーとして公開できる(??)のではなかろうか? 申し込みの時に聞いたらitscomはそうした使い方はサポート外なので答えられません。と言われてしまった。
誰かそうした使い方をしている人がいらっしゃいましたら是非やり方を御教授ください。自分でCGIとかサーバーサイドテクノロジーを使えればもっとHPが作りやすくなるので。
2004.2.29 伊勢原のSさんから自宅サーバーの立ち上げ方の詳しい説明を頂く。感謝!!
Copyright pirika.com since 1999-
Mail: yamahiroXpirika.com (Xを@に置き換えてください) メールの件名は[pirika]で始めてください。